食育 4年生 噛むことの大切さ 公開日 2023/06/14 更新日 2023/06/14 お知らせ 昨日に引き続き、今日は4年生が食育の授業をしていただきました。 4年生は「かむことの大切さ」について教えていただきました。 縄文人、弥生人、現代人の顔の形とその当時の食べ物との関係をもとに、「かむ」ということを考えました。また、するめとパンを実際にかんで飲み込むことで固い物はかむ回数が増えることやかむことで食べ物が軟らかくなることを確かめました。 その後、かむことの大切さを学びました。