6月1日(火) 6年気体検知管
- 公開日
- 2021/06/01
- 更新日
- 2021/06/01
お知らせ
6年生は、理科で気体検知管を使って吸う空気と吐く空気の中に含まれる酸素の量を調べました。自分の呼気の酸素の量を調べることは、興味深く、班で協力しながら実験できました。呼気よりも吸気の方が、酸素の量が多いことがわかり、驚いていました。安全に楽しく実験できてよかったです。