軽井沢町立軽井沢東部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 脱穀しました
学校の様子
10月30日 5年生が田んぼに行き、脱穀をしました。みんなで協力して、はぜに掛け...
町制100周年記念音楽会 開催!
10月27日 今年の音楽会は、数年ぶりに全校児童が一堂に会して開催することができ...
のりもの遠足 2年生
10月20日 2年生がのりもの遠足に行きました。軽井沢駅で駅長さんから話を聞いた...
3年生 デリシア見学
10月17日 3年生がデリシア見学に行ってきました。お店の中の様子や、普段は入れ...
修学旅行2日目(八景島シーパラダイス)
修学旅行2日目は、一日八景島シーパラダイスで過ごしました。ふれあいラグーンでア...
修学旅行1日目(夕食〜夜の横浜)
夕食は、中華街にある四五六菜館で中華料理を食べました。本場中国の味を堪能しまし...
修学旅行1日目(ランチ〜東京タワー)
昼食は、第一ホテル東京でフルコースでした。地上21階の窓から東京の景色を見なが...
修学旅行1日目(国会議事堂)
次の見学地は、国会議事堂。衆議院議員の井出ようせいさんに、議員バッジを見せていた...
修学旅行1日目(国立科学博物館)
10月11日 修学旅行1日目 最初の見学地は、国立科学博物館。地球の歴史や恐竜...
なかよし旬間
9月21日〜10月3日 に「なかよし旬間」がおこなわれました。全校テーマを「とも...
お月見団子づくり 1年生
9月29日 中秋の名月に合わせて、お月見団子をつくり、お月見会をしました。初めて...
野生生物学習がおこなわれました。3
9月29日 ピッキオの方を講師に迎え、4年生と5年生が野生生物学習をおこないまし...
学校からのお知らせ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年10月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) NHK for School #学びを止めない未来の教室 いっしょに学ぼう 家庭学習サポート
軽井沢町ホームページ 軽井沢さるクマ情報 軽井沢町いじめ防止基本方針
長野県教育委員会ホームページ
RSS