学校日記

軽東祭が行われました。

公開日
2021/12/17
更新日
2021/12/17

学校の様子

 1校時に軽東祭が行われました。このお祭りは、児童会が主催となって企画運営する東部小の冬の大切な行事です。今年度も感染予防策を行った上で開催することとしました。児童会の各委員会でゲームなどを企画し、縦割り班でそのブースを回り、ゲームを楽しむ時間となっています。
 低学年の皆さんは、その班の高学年の皆さんに各委員会のブースに連れて行ってもらって、ゲームを楽しみました。ゲームのやり方などで困っている低学年には、高学年が「大丈夫?」「一緒にやろう」と声をかけてサポートしている姿が見られました。
 高学年の皆さんは、ブースの運営とブースを回る2つの役割を前半後半で交代しながら頑張っていました。6年生が運営している時は、5年生が班のリーダーとなってブースを回るといった、活動のノウハウを自然に受け継いでいける仕組みも縦割り活動の良さだなぁと感じました。
 今年度はコロナウイルス感染拡大の影響もあって、縦割り活動が計画通りに行えませんでしたが、こういった縦割り活動の良さをこれからも活動に取り入れていきたいと思います。