学校日記

校庭に元気な声が響いていました。

公開日
2021/09/10
更新日
2021/09/10

学校の様子

 久しぶりに青空が広がった校庭に元気な声が響きました。3時間目、4年生が理科の学習の中でつくったペットボトルロケットを各グループで打ち上げていました。
 最初は、とにかく飛ばすことに集中していましたが、「少しでも高く」という気持ちが少しずつ出てきました。そこからは、中に入れる水の量の違いと飛ぶ高さを何度打ち上げては、「水が多すぎた?じゃぁ 減らす?」「どれくらいまで?」といろいろ話し合いながら研究し、それぞれのロケットの大きさで一番高く上がるための水の量を見つけ出していました。
 気持ちよく晴れ渡った青空の下、水しぶきを上げて飛んでいくロケットを見上げるたくさんの笑顔を見られました。