軽井沢町立軽井沢西部小学校
配色
文字
じぶんでかんがえ みんなでつくる
ゆれの体感
4年生は地震体験車で、実際のゆれを体験です。先生方は、関東大震災時のゆれを体験し...
学校の様子
春をさがして
4年生が、理科の授業で春を探していました。思い思いにスケッチをしています。「香り...
児童会スローガン
児童会のスローガンを決めるにあたり話し合いがありました。「どんな学校にしたいか」...
ハレた日に
気持ちのよい天気の日二年生は、体育でかけっこ三年生は、理科で畑
なんていおうかな
1年生の国語いろいろな場面でのことばの使い方を学んでいます。他の教室へ入る時、な...
6年生の清掃
本校では、ワイパーがけといって、床を丁寧に磨きます。ひときわ6年生の姿は目を引き...
今日は自分たちで・・・
1年生の給食 2日目今日は、6年生はいません。自分たちで準備です。一人一人が自分...
令和7年度 グランドデザイン
学校教育目標・グランドデザイン
給食列車
1年生の給食が今日から始まります。今日の給食列車は、大型列車。6年生が1年生に ...
自律って?
7日の月曜日に「学びのスタート集会」が開かれました。これから勉強が始まるにあたり...