野生生物学習が行われました。3
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
学校の様子
11月1日 ピッキオの方を講師に迎え、5・6年生の野生生物学習が行われました。5年生は、実際の道具を見せていただきながら、クマの調査の仕方を詳しく教えていただきました。人間と一緒で、お互いを正しく理解するために、調査が必要だということを教わりました。6年生は6年間の熊学習しめくくりとして、北海道のエゾシカの個体数の推移から人と野生動物との共存の在り方について学びました。また、野生生物が生きる自然の中に別荘地がある軽井沢で、これからどのようなことを考えて生活をしていったらよいか、自分たちにできることは何か、子どもたちは一人一人考えを深めることができました。