防犯教室が行われました。
- 公開日
- 2021/05/12
- 更新日
- 2021/05/12
学校の様子
軽井沢警察署から2名の方を講師として迎え、全学年で防犯教室を行いました。体育館で2学年ずつ分散して行い、不審者への対応の仕方やインターネットを使うときの注意を教えて頂きました。
不審者への対応のお話では、不審者からの被害に遭わないための大切な「ひ」「ま」「わ」「り」について教えて頂きました。また、あれっと感じた人(不審者)との距離のとり方、逃げるために必要な距離については、実際に子どもと講師の方が直接確認することで子どもたちは実際の距離感をつかむことができたようでした。
今回教えて頂いたことは、資料として各ご家庭にも配布いたしますので、各ご家庭でもご指導頂ければと思います。