粘り強くやり抜ける東部の子
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
学校の様子
今年度のスポーツテストを実施しています。その項目の中に「シャトルラン」があります。経験がある方であれば、ご存じかと思いますが、この種目は体力だけでなく、心の強さも必要となるテストです。音階になっている音楽が鳴り終わるまでに決まった距離を走り抜け、その継続回数を測定するテストです。当然体力が消耗すると音楽が鳴り終わるまでに走りきれなくなり、その時点でテスト終了となります。続けられた回数が多いほど、持久力があるということになります。
3時間目にあるクラスでそのシャトルランが行われました。そしてクラスで最後の一人になって頑張っている姿を見ることができました。集団でやっていてもつらいのに、一人で挑戦し続ける姿にクラスの仲間も「頑張れー」と声をかけて応援してしまいました。その声に応えるように頑張り続けた姿はとても素晴らしかったです。そしてテストが終わった後、クラスの仲間からは自然に拍手がおこりました。自分の限界と向き合いながらも、粘り強くやり抜く姿に東部小の皆さんの可能性を感じた一場面でした。