授業参観・情報セキュリティー教室が開催されました
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校の様子
7月7日 全校授業参観と情報セキュリティー教室、学級懇談会がおこなわれました。まず、授業参観が始まる前に児童玄関前に「Oneぽぽのおみせ」が開店しました。小物やイチゴの苗などを格安価格で販売しておりました。多くの皆様にご購入いただき、ありがとうございました。
13:00から授業参観が始まりました。お子さんの学びの姿はいかがだったでしょうか。4月からの成長を感じていただけましたら幸いです。
14:00から、情報セキュリティー教室が開催され、子どもとメディア信州 代表 松島 恒志 先生から ゲーム依存や課金、心の問題などについて講演いただきました。1年生〜6年生が縦割り班に分かれ、そこに保護者の方にも入っていただき、ところどころで対話形式で意見交換をおこないながら講演会を進めていきました。私は、講師の先生が話された「嫌なことを他人にすると、すぐに自分に返ってくる。良いことを他人にすると、必ず自分のところに返ってくる。」という言葉がとても印象に残りました。皆さんはいかが感じましたでしょうか。
その後、各学年に分かれ学級懇談会をおこないました。
お忙しい中、多くの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。