学校日記

第2回クラブ活動が行われました。

公開日
2020/06/23
更新日
2020/06/23

学校の様子

 今年度に入って2回目のクラブ活動が行われました。前回は顔合わせを兼ねて初めての活動であったことから、子ども達も緊張している様子が見られましたが、今回はそれぞれの活動を楽しむ姿がそれぞれの活動で見られました。
 クラブ活動が始まって、まず耳に聞こえてきたのがランチルームで大正琴クラブが演奏していた「勇気100%」です。最初はこの曲は?と思いましたが、慣れてきて滑らかになってきたら、曲名がピンときました。上達が早いなぁと感じました。
 将棋クラブでは、講師の先生が示した詰将棋の答えを自分の将棋盤で見つける活動を行っていました。得意な人はすぐに見つけることもでき、講師の先生もびっくりされていました。
 パソコンクラブでは、プログラミングの作り方を学び、一人1台のPCを使ってプログラミングを体験していました。各教科でもこれから取り入れられてくるプログラミング教育につなげることができそうです。