清掃集会で見返す 自分の清掃のあり方
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
学校の様子
12月10日、朝の活動の時間に、清掃委員会による児童集会を開きました。今回も仲良しグループで集まりました。
まずは、階段を丁寧に拭く様子や、ひざをついて雑巾がけする姿の写真を映し出してくれました。次に、雑巾クイズです。「ぞうきんはどんな折り方をして使うとよいでしょう」「なぜ半分に折るとよいのでしょうか。グループで話し合ってみましょう」と進んでいきました。そして、3種類の折り方をした雑巾がけの検証映像が流れました。てのひらの力がしっかりと雑巾に伝わることが大事だと説明してくれました。
次は、ほうきクイズで、ほうきのかけ方について3択問題でした。これも検証ビデオがありました。
準備時間があまりなかった中、清掃委員会で協力して作った発表は、とても説得力のあるものでした。委員長さんを中心して、委員の皆さんの実行力が伝わってきました。
その日の掃除の時間、雑巾の折り方に意識して掃除している子がたくさんいました。掃除を通して、成長している子どもたちです。